OfficeScript 【発見】OfficeScriptsでExcelシートの最終行を取得するベストな方法! OfficeScriptsでExcelシートの最終行を取得する方法はいろいろ。でも、どれを試しても上手くいかない。getUsedRange()でも、getRangeEdge()でも。そんな私が最後に辿り着いた、これがベストな取得方法だと思います。 2024.09.14 OfficeScript
個人開発 【Instagram】インスタグラム用のサイズ・比率に画像を自動で調整するサイトを作りました【余白埋め・切り抜き(トリミング)】 Instagramに画像を投稿しようとして、「適正サイズではありません」と弾かれたことはありませんか?適正サイズは4:5(縦長)、1:1(正方形)、1.91:1(横長)。画像の縦横比率を読み取り、自動で調整(余白埋め(余白足し)・切り抜き(トリミング))してくれるサイトを作ってみました。 2024.02.11 個人開発
読書 何だよその「こだわり」はよォオ!『アタックシンドローム類』 最近読んだオススメ漫画。音や物の配置に対して異常な「こだわり」を持つ主人公。ショッピングモールで夜間警備員をする一方でゾンビマスクで顔を隠して、市内の悪党に制裁を加えます。 2023.09.12 読書
読書 谷口ジロー『遥かな町へ』…そんな町も、そんな人生も、あったかもしれない 谷口ジローの漫画に名作は数あれど、私のベストは『遥かな町へ』。鳥取県の倉吉を舞台にしたタイムスリップもの。読んでいるうちに、「あの時、ああしていれば」というほろ苦い後悔や、「こんな人生も、あったかもしれない」という熱い気持ちがこみ上げてきます。 2023.08.03 読書
個人開発 【一括リネーム】フォルダ名をファイル名に入れる方法【Python使用】 ファイルのたくさん入ったフォルダをもらった時。フォルダの中身をいちいち取り出すだけでも面倒ですね。ましてファイル名にフォルダ名を入れたりするともう大変。Pythonを使って自動化。仕事効率化のコツを教えます。 2023.08.01 個人開発
個人開発 【個人開発】画像やPDFファイルに日付を入れる&テキストをHTMLタグで囲む【WEBサービス作り】 これまで私が作った、6つのWEBサービス(WEBアプリ)を紹介します。ファイルの画面や書面などに日付や時間を入れるサービスや、テキストを変換してタグで囲んだり、配列の形式に変換したり。皆さんのお役に立つものが見つかれば幸いです。 2023.07.28 個人開発
読書 桑原武夫の『第二芸術』を含む評論集は、いま電子書籍で読むことができるという話【ebookjapanなら初回クーポンで70%OFF】 いわゆる「第二芸術論争」を文壇に巻き起こした桑原武夫の著作は、いまは古本屋でもめったに見かけることが少なくなりました。ところが、じつは電子書籍化されています。読み応えある内容なのでおすすめです。 2023.07.28 読書
読書 小島剛夕の中編『激突』は、大映の名作時代劇のような満足感あふれる優品 『子連れ狼』で名高い小島剛夕先生は『激突』という中編を描いています。買おうかどうしようか迷っている方にはぜひ、おすすめしたいです。あらすじと見どころを紹介します。 2023.07.18 読書
GAS 【応用編】GAS(Google Apps Script)でスプレッドシートAからBに文字を転記できるようになるまで【二次元配列】 第3回目であり最終回である今回は、シートを2次元配列で取得して転記する、ちょっと手間のかかる方法を紹介。でも便利です。何百行もあるスプレッドシートなど大量のデータを短時間で処理することができます。 2023.07.16 GAS個人開発
GAS 【基礎編】GAS(Google Apps Script)でスプレッドシートAからBに文字を転記できるようになるまで【セル1つずつgetValue】 今回は第2回目として、getRange(行番号,列番号)で、セルを取得して転記する、比較的簡単な方法を紹介します。簡単だけど、何百行もあるスプレッドシートなど大量のデータ処理には向いてません。そちらは応用編にて。 2023.07.10 GAS個人開発